591 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:23:18 ID:rQWTUPhc0
TOKON10『ストライクウィッチーズの世界設定』
http://tokon10.net/programs/2491.html
に行ってきた。メモとか取ってないのと疲れてるのとで
頭クラクラだけど何とかレポ上げてみる。
他に参加者いたら補完よろしく頼む。
593 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:24:46 ID:znyEJu050
>>591
乙~
レポ待ってるよ
頑張ってくれ
596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:24:58 ID:p8xb3WbV0
>>591
ほう、何か新情報とかあったんかな。
607 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:32:37 ID:kBGUFZSU0
>>591
こんなイベントがあったのか…
まだまだだな俺も
649 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 23:53:13 ID:rQWTUPhc0
・最初に企画が持ち上がったのは2003年頃。
ポール・アンダースンの『大魔王作戦』
http://www.amazon.co.jp/dp/4150105030
みたいなのを日本でもやりたいなぁと思っていたらしい。
・フミカネ氏のイラストを見て「俺のやりたい作品がここにある!」
その後角川経由で紹介してもらう。
ちなみにフミカネ氏、メチャメチャ仕事が早いそうだ。
・極初期の設定では少女たちは人造人間だった。
それではマズいと変更。そのエッセンスは同人誌
『幻の歩兵戦』に昇華される。
・2004年頃に大まかなたたき台が出来る。
バトルオブブリテンを舞台にするのもこの頃決まる。
・当時平仮名4文字のタイトルが流行っていたので
『ばとぷり』というタイトルを角川から打診されるも黙殺。
・最初は2クール26話の予定。船に乗って彷徨いながら戦うという
どこかで聞いた様な…と思ったらそのネタは某スカガにプレゼント。
ちなみにコナミで一番売れたアニメ作品だそうだ。
667 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:03:49 ID:vplKoLvr0
>>649
乙
ばとぷりってなんだ。角川ひどすぎるだろ
670 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:05:27 ID:QekZkbSZ0
>>667
プリキュアみたいだな
771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:49:40 ID:MPzEnwQE0
>>649
> ポール・アンダースンの『大魔王作戦』
> http://www.amazon.co.jp/dp/4150105030
> みたいなのを日本でもやりたいなぁと思っていたらしい。
懐かしすぎるが、今は絶版なのか
679 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:12:41 ID:/PX9h7mR0
・諸事情で1クール12話に変更、その前にOVAを出すことが決まる。
役者のスケジュールを2時間押えるも作品がたった7分と聞かされ
キレた鈴木氏が1晩で台本を書き上げ、おまけの特典映像を追加。
声優のギャラ以外はほぼ鈴木氏の自腹。
・OVAまったく売れず鈴木氏逃走。逃亡先の銚子から野上氏に電話して
慰めてもらう。
・2007年のバレンタインの頃に角川の偉い人(今本尚志P?)から
TVのGOサインが出る。但しスタッフ総入れ替え。
・この後脚本家が逃げたり股間督に決まったりとかは他所でも話しているので割愛。
687 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:16:48 ID:tp7kzfNh0
>>679
やっぱりOVAの評価にダメージを受けていたのかw
でも、あのOVAで少しでも上手くいっていたら、
あのままシリーズ化されていたんだよね…。
689 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:19:07 ID:L/nIor4v0
>>679
なんで玉井は入れ替えられなかったんだろう
709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:28:45 ID:khT7U0Xv0
>>679
>OVAまったく売れず鈴木氏逃走。
に吹いた、アンタもにげたのかー!
>>689
まあOVAの脚本がアレなんだし、アニメ版で本領発揮の予定だったんじゃないか
むしろ折角アニメ化できたのになぜ逃げたんだと
717 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:32:23 ID:OKs9aDfV0
>>709
乃木坂と被ったからじゃないっけ
まああっちは原作あるしこっちよりも手堅いと思ったんでは
722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:33 ID:xjZqvoiwP
>>679
ストパン、トラブル塗れだと聞いていたがここまでとはな
2期もBD買って制作陣に楽させてあげないと
694 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:22:20 ID:/PX9h7mR0
・DVD特典のブックレットは当初各巻150Pの予定。内50Pは野上氏の漫画。
(角川価格を「死ねばいいのに」by鈴木氏)
・しかし角川より「3000本しか売れない作品にそんな物つけられない」と。
・が、角川の偉い人(今本尚志P?)の「これは15000本売れる」の一声で
ブックレット100Pで復活。結果各巻20000本超の売り上げ。
・丸々削られた野上氏の漫画は同人誌で世に出す事に。後のアフ魔女である。
702 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:25:24 ID:tp7kzfNh0
>>694
その角川のえらい人って誰だろ。
萌え系アニメは爆死する事もある業界で、
なかなか見る目あるじゃないか…。
725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:38 ID:zl3EySod0
>>694
見る目があるなぁその偉い人
ということはアフリカの魔女は元々はDVDの特典だったのかー
糞なんてことだ
角川のそんなことが無ければ特典でアフリカの魔女が見れていたというのに
726 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:33:56 ID:/PX9h7mR0
・スト魔女の世界観・年表はすでに相当細かく出来上がっている。
しかし股間督・脚本陣にはあえて教えずそれとなくアドバイス。
・鈴木氏いわく「作品で大事なのはキャラクターやストーリー。
世界観設定の仕事は、そのストーリーにもっともらしい整合性や
裏づけを与え、支えること。先に世界観ありきではダメ」
・以前参加した企画で、SF考証担当に「これは“SF的に”
(“科学的”でも“物理的”でもなく)不可能です」 と言われた経験あり。
その企画は案の定ポシャる。
732 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:35:56 ID:tp7kzfNh0
>>726
偉そうな言い方になるけど、鈴木さんは立場をわきまえている人なんだな。
738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:38:26 ID:zl3EySod0
>>726
まぁ、ストパンはSFでは無いわなw
…ストパンのジャンルってなんだ?
743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:39:09 ID:mcKs6llZ0
>>738
尻assな戦争ものだろ
746 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:39:35 ID:tp7kzfNh0
>>738
一応、「魔法少女もの」らしいよ。
SFはSFでも、少し不思議系。
747 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:40:08 ID:e/MA1bVy0
>>738
魔法少女のアクションアニメ
759 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:43:08 ID:4ZzcTxAk0
>>738
架空戦記+魔法少女ファンタジー+ズボン
757 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:42:09 ID:yp2yaXFf0
>>726
> 先に世界観ありきではダメ
ソラノオトェ・・・
778 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:54:46 ID:/PX9h7mR0
・股間督はウンコネタ大好き。シャーリーの中の人もウンコネタ大好き。
台本のスタッフ欄の某制作会社に不満らしく、会社名にウンコの落書きを。
・鈴木氏は股間督に栄養ドリンクを毎週差し入れている。
最初は数本だったのにスタッフ分もどんどん増えて今では箱で差し入れ。
野上氏いわく「飲みすぎると通風になるので頼りすぎはダメ」
・作品に登場しない国のウィッチもちゃんと設定されている(オストマルク等)。
2期1話冒頭、504JFWで赤ズボン隊と共にいたサイドポニーのウィッチは
ヒスパニア出身。
・シャーリーの元の人には、航空祭で知り合った米空軍の偉い人経由で
それとなく話を伝えているらしい(それ以上はヒミツ)。
ただし、あくまで“イメージ”モデルなので、正式に許諾を求める考えはないとの事。
・スト魔女世界では一神教は少数派。キリスト教の“神”も多くの神々の一柱という考え方。
6話に出てくるサン・ピエトロ大聖堂“っぽい”建物も、ちゃんと別の名前を設定してある。
・欝話、人種・民族話、宗教話は、本作品ではタブーにしている。
783 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:57:57 ID:L/nIor4v0
>>778
これは重要な情報たちだな
786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:58:33 ID:pJy+7BQW0
>・欝話、人種・民族話、宗教話は、本作品ではタブーにしている。
リベリアンはいいのね
793 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:59:55 ID:Kgc4X64iQ
>>786
国柄ネタは寧ろやりまくりな気が
794 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:00:28 ID:zl3EySod0
>>793
ネガティブな方面でのってことじゃない
801 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:01:37 ID:hopcdttw0
>>793
国単位でのネタはやるけど人種・民族ネタはやらないってことじゃないかな
826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:10:02 ID:MPzEnwQE0
>>793
シャーリーとバルクホルンの「カールスランド軍人」「リベリアン」は国で括っているようでいて個人相手だし、
毒蝮やビートたけしの「くそババァ、まだ生きてやがったのか」(意訳:病気でもしていないか心配していましたよ)
に通じるような、言葉だけで表せる感情じゃないからなぁ。
836 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:12:18 ID:I8/coWu00
>>826
一応指摘するけどカールスランドじゃないからな
789 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:59:13 ID:zl3EySod0
>>778
ウンコネタ好きってwwww
そして、やはり股間督は偉大だった
あれほどいいものを作ってくれたらそりゃ感謝するわな
790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:59:33 ID:hopcdttw0
>>778
>・股間督はウンコネタ大好き。シャーリーの中の人もウンコネタ大好き。
> 台本のスタッフ欄の某制作会社に不満らしく、会社名にウンコの落書きを。
絶対に許さない
792 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:59:53 ID:3V5HftJc0
>>778
うんこw
シャーリーの中の人と言えば
あうあうあー、いいともー、うんこーで「あいう」とはよく言ったものだ
795 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:01:05 ID:yp2yaXFf0
>>792
もう許してやれよ・・・
782 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 00:57:45 ID:6XEYMtdC0
>>778
やっぱりAICは酷いのか
806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:02:53 ID:oFnKC5Gx0
>>782
床が固いんだろうな
AICは儲けさせてもらってんだからカーペットぐらい入れてやれ
847 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:36 ID:/PX9h7mR0
>>806
AICの床はGONZOより気に入ってるらしい。
AICの人がスタジオそばにホテルを確保するも
「机の下が落ち着く」と週6日泊り込んでいる…がんばれ股間督。
848 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:14:49 ID:n0ZEPVuo0
>>847
股間ェ・・・
856 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:15:58 ID:j6dpx4IZ0
>>847
マジで股間督大丈夫なんだろうか…
857 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:16:16 ID:wU7xDJ7qP
>>847
机の下って・・・ひとはちゃんじゃないんだからw
874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:57 ID:oFnKC5Gx0
>>847
股間督・・・
監督にはTV版の仕事が終わったらBD/DVD用の作画修正の前に長めの休暇(三日程度)を取らしてやってくれ
797 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:01:25 ID:GomnyyQi0
股監督はリーネちゃんにうんこ踏ませたいとか病院での受診を薦めたくなるようなことをブログに書いてたな…
808 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:03:21 ID:zl3EySod0
>>797
どうやらストパンの製作陣はいい感じにトンでいるようだね
827 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:10:15 ID:/PX9h7mR0
・2期2話のもっさんの白スク水(ボディースーツ)は、
「扶桑皇国海軍第2種軍装」であるとの事。ただし当時の技術では
透けやすく破けやすいとの事で、多くのウィッチは第1種軍装(紺色)を着用。
ちなみに他には褐色の第3種、赤色の飛行練習生用がある。
・ヴェネチアとロマーニャは連合国家という訳ではないが、自然と役割分担している。
空と陸はロマーニャ、海はヴェネチアが担当。
ヴェネチアは地中海の防衛に責任を負っており、そのためマルタ島などの拠点に
ウィッチを分散配備している。ちなみに2期2話のヴェネチア艦隊の指揮官にも
きちんと細かい設定があるらしい。
837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:12:18 ID:zl3EySod0
>>827
褐色のスク水に赤色のスク水だと!?
841 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:06 ID:c3wHn22W0
>>827
なん・・・だと・・・
834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:11:45 ID:pJy+7BQW0
> 「扶桑皇国海軍第2種軍装」であるとの事。ただし当時の技術では
>透けやすく破けやすいとの事で、多くのウィッチは第1種軍装(紺色)を着用。
衝撃の設定w
全裸戦闘フラグきたな
842 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:13:08 ID:xVisrcI10
>>827
艦隊の指揮官の細かい設定って、どこで生かされるんだろうか
854 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:15:45 ID:6ODb/wlMP
>>827
破けやすく透けやすい
どういうことだ!!試したのか!?
これから破れるのか!?透けるのか!?
898 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:26:57 ID:/PX9h7mR0
思い出したので追加。
・キャスト陣は全員オーディションで決定。
2代目もっさんは、野上氏の他社(秋田書店?)の仕事の
ドラマCDが最初の縁。「もっさんに似てね?」との事で
改めてオーディションで正式決定。
なお、初代もっさん降板の理由については特に触れず、会場から質問も無く。
・扶桑海軍の靴が脱げやすいのは「海に落ちた時、靴を履いてると重みで沈む」から。
野上氏と男二人でパラオに行った際、鈴木氏がそれで溺れかけた。
ちなみにその日は鈴木氏40歳のバースデー。
910 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:29:20 ID:zl3EySod0
>>898
あの、もっさんの違和感の無い声は偶然で見つかったのか
運が良かったなー
980 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:49:06 ID:/PX9h7mR0
最後に
・2期は1期と比べて太陽さんが良く働いてる。
やっぱり色々厳しいらしい。
「文句は児ポ法推進してる連中に言ってくれ」by野上氏
では。
988 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:50:47 ID:dnuZRZSk0
>>980
俺らは関連商品を買ってあげる事でしか支えてあげられない・・・
立ち上がれロリコン!とか立ち上げる訳にもいかんし
992 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:52:02 ID:Rt9KyQLf0
>>988
立ち上がるな立ち上がるなw
990 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:51:36 ID:3L4SkEhv0
勃ち上がれロリコンか・・・・・・。
即座に規制されそうだな
867 名前:591[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:19:19 ID:/PX9h7mR0
とりあえずこんな感じです。なんか頭がもうろうとしてきた…。
メモを取っている訳ではないので、鈴木氏、野上氏の話を
正確に反映しているとは限りません。
もし見ておいでで「ンな事言ってねーよ」とかありましたら
ご指摘いただければと思います。
868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:01 ID:NTez1bd10
>>867
レポ乙でした~
871 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:24 ID:bVWNri6p0
>>867
乙でしたー
いやぁ、かなり興味深い内容だったよw
872 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:37 ID:L/nIor4v0
>>867
ありがとう
873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:20:41 ID:tp7kzfNh0
>>867
乙でした。
「ストライクウィッチーズ」は、なんか紆余曲折の上に
奇跡的に成り立ってたんだな。
877 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:21:35 ID:n0ZEPVuo0
>>867
おつんぬ
ノーマークだったけど随分濃い内容だったみたいでちょっと悔しいw
880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:21:57 ID:c3wHn22W0
>>867
お疲れ様です
883 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:23:05 ID:CBzZf70d0
>>867
乙です
ストパンの内容以上に壮絶だw
885 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:23:32 ID:oFnKC5Gx0
>>867
ありがとうございました
良い話を聞かせていただきました
886 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:23:47 ID:UW+d1ITW0
>>867
乙です
しかしメモ無しでよくこれだけ覚えていられるもんですな
ひょっとして今までにもレポしてる人?
893 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:25:54 ID:zl3EySod0
>>867
レポート乙
こりゃぁいい話を聞けました
また、何か追加があったら明日にでも話してくれー
891 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:25:14 ID:3V5HftJc0
始まりはフミカネの絵・・・
重なる紆余曲折・・・
泣かず飛ばずのOVA・・・
逃げ出すスタッフ・・・
挫折・・・
しかしそこからの復活・・・
大ヒット・・・
2期へ・・・
今も続く首脳陣の不眠不休の活躍・・・
ストライクウィッチーズって、奇跡で出来てるんですね
896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:26:25 ID:CBzZf70d0
>>891
映画化決定だな
899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:27:01 ID:4ZzcTxAk0
>>891
風の中のズーボンー♪
900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:27:04 ID:c3wHn22W0
>>891
特番組めそうだな
936 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:34:38 ID:q/6GdPBU0
>>891
何かプロジェクトX作れそうだなw
951 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:39:22 ID:/V+CFPaT0
>>891
かぜのなかのズ~ボン~
すなのなかのお~っぱい~
954 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 01:40:20 ID:hzOjDIyUP
>>891
企画が走り出したころ、そしてOVAと出たころは、今でこそこれを好きな私もイロモノ視してたっけ。
裏側でこんな紆余曲折があったとは・・・
苦労を経た分、他作品には無い輝きを感じるよ。
作り手の愛情、執念其の他諸々の様々な意思、感情といった類の「人の想い」ってのが。
「ストライクウィッチーズ」それは奇跡で出来たズボンの物語
引用元
ストライクウィッチーズ2 第674統合戦闘航空団