499 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:21:43 ID:czeDhnOd0
シャフトBDでは直しといてね
516 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:27:56 ID:qP+vKXbs0
>>499
よく見つけたなw
520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:29:24 ID:lP9Rp7d90
>>499
なにがおかしいんだ?
521 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:29:39 ID:DHNHQpFK0
>>520
包帯
522 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:29:49 ID:9cMCkT5+0
>>520
包帯は原則として左手
523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:29:50 ID:Ar1uwi1T0
>>520
包帯の巻いてある腕はどっち?
526 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:30:34 ID:pKNR/gna0
>>520
包帯だな
最初は包帯の巻いてある指かと思った馬鹿が俺です
515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:27:26 ID:II+hoGZO0
手・・・手がーー(;゚Д゚)
517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:28:39 ID:cmB55hv+0
左右反転して一丁上がりかな?
525 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:30:29 ID:Dra99O8f0
>>499
走り始め1歩目まで左手なのに
2歩目以降いきなり右手になってるねえ~
走り始めから間違ってるならまだわかるけど
これだとどんなチェックしてるの?って気もする
537 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:34:07 ID:p25axjM20
>>525
これってすごいミスだよね。
最初に大きな文字で「左手」ってやっちゃってるから観る人はどうしても手に注目する
包帯巻いてるからどうしても視線がそこにいく。
そして左右逆。
確信にいたらなくても違和感を感じる人は多いはず。
548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:37:30 ID:Dra99O8f0
>>537
一応走ってるシーンなので絵を止めないと気づかないかもしれない
でも、設定上やってはいけないミスだね
556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:41:33 ID:wJeq++q/0
>>548
それに加えて、走るシーンは一瞬のカットなので一時停止しないと気付かないレベルだな
まあ、ここで指摘しておけばDVD・BDで修正してくれるだろうから、どんどん言っといたほうがいい
557 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:42:16 ID:C2/XsLtZ0
>>556
それは云えてるw
549 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:37:32 ID:C2/XsLtZ0
>>537
単発で悪いが、現時点でそんな大騒ぎするほどのことでもないと・・・
好きな人はこういうの探すのあるのは理解してるけど
efでも1期ラストの某人物の某描写が<禁則事項>でっていうのがあったけど
その時点では全然わからんかったし
529 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:31:44 ID:eTczwwXO0
指6本とかならまだしもこれはやってはいけないミスだな
やりがちなミスだけど
531 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:31:59 ID:Zbjbu2cz0
>>499
これ指の先は隠れてないけどこれはいいんだっけ・
534 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:32:58 ID:sbfg3x+R0
>>531
ダメじゃね?
533 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:32:34 ID:qP+vKXbs0
>>499
シャフトって結構こういうミスあるの?
538 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:34:14 ID:lP9Rp7d90
包帯かw気付かなかった
539 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:35:19 ID:SMvM4tVwi
原作読んでないけど、アニメの羽川さんは
なんか悟り開いてる感じがして
好きになれん。
540 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:35:49 ID:qqvPu3xi0
文字とか逆にしてるからこれも逆やでって
言い訳するんじゃね
541 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:36:33 ID:p0ho1MGe0
>>540
それはかなり苦しいな
544 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:36:56 ID:cmB55hv+0
>>540
いや、右になったり左になったり忙しいんだw
550 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:38:00 ID:Wxx7o6oK0
手抜き作画で反転させてたら包帯まで逆になった事に気付かなかったでござるの巻
551 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:38:18 ID:qkLbVi2o0
包帯あちゃー
561 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:44:18 ID:cmB55hv+0
シャフトだと左右反転を間違って天地反転とかネガポジ反転しそうだ
564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:45:32 ID:C2/XsLtZ0
>>561
むしろそれをネタや伏線にしそうだな
563 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:45:26 ID:jgChlCZf0
格ゲーではよくあること
566 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:46:01 ID:wJeq++q/0
>>557
視聴者がデバッカーみたくなっているよな
569 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 20:47:02 ID:lvJP1bU40
確かに右手になってるな
初歩的なミスだな
これは恥ずかしいな
40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:21:52 ID:uHCwn4VWP
オトナアニメのインタビューかな? 西尾維新が確か
「口出しせずにやってもらってます さすがに神原の包帯が右手についていたりしたらまずいですけどw」
的なこと言ってたよね?
46 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:23:55 ID:OopIIUEi0
>>40
BD売るためにわざとやってんじゃないかと思ってしまうな
49 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:24:21 ID:qP+vKXbs0
>>40
化物語放送終了のお知らせ
53 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:26:31 ID:Dra99O8f0
右か左かってココでは重要な要素だから
遊びでもワザとでも不味いでしょ
52 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:25:43 ID:IAnbdewn0
一瞬のみのカットで左右逆になってるのってそんなに騒ぐようなことなの?
54 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:26:42 ID:aRDXgNJx0
>>52
駄目だろw
68 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:30:16 ID:uHCwn4VWP
>>52
だって 放映前のインタビューでわざわざ原作者が「ここ間違えたらダメでしょw」ってあげてるところ
そのとおりに間違えるなんてw
80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:33:43 ID:PEZi+RKm0
>>68
> そのとおりに間違えるなんてw
そのほうが面白いじゃないか。
77 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:32:12 ID:L3cyihQKO
>>52
当たり前だろ
駿河が左手に包帯を巻いているのは物語に置ける重要なポイントで
決して間違えることが許されない所だ
56 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:27:13 ID:Bb15RFO/0
お前ら >>40の画像は単に反転させてあるだけだぞ
60 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:28:08 ID:Dra99O8f0
>>56
いや動画止めて確認した
暦と分かれて去っていくところだよ
72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:31:14 ID:Bb15RFO/0
>>60
うはぁ~ なんてこったぁ~ (゚д゚)
57 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/10(月) 23:27:22 ID:4+6iaU1W0
どうせBDとかで修正されるんじゃね
58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:27:54 ID:PEZi+RKm0
>>40
ネタでわざとやってんじゃね?
時間がなくて左右反転させて使っただけかもしれんが。
64 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:29:26 ID:qP+vKXbs0
>>40
委員長の手の怪異もチバテレビの放送で修正されてたし
これも修正されるでしょ
65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 23:29:32 ID:L3cyihQKO
>>40
原作をまるで理解していないのがよく分かるミスだな
これは痛いミスだな
引用元
化物語 第63,64話